【関西学院千里国際】2024年 6月入試験対策コース

2024年度入試も例年通りなら、6月中旬に帰国生入試が実施されます。

出願書類、作文、面接と万全を期して入試に臨めるよう指導します。今年の1月入試を受験したご家庭によると、出願書類をしっかり読み込まれていると感じた面接の質問だったそうです。しっかりと準備して臨みたいところです。2月・3月に受講を開始する場合は、以下のようなスケジュールで対策を進めていきます。

急な帰国が決まった方対象の4月スタートのコース設定もありますが、短期間のハードな対策となりますので、可能な方は2月・3月生コースの受講をお勧めします。

入試基礎(面接・作文対策)準備 (3回)

海外経験を振り返って、自分を見つめ直そう

海外で暮らしてきたお子さまは、環境の変化にとまどいつつ困難を乗り越えたり、色々な国出身の生徒とともに学んだり、貴重な経験をたくさんしています。ところが、自己評価が低めでもったいないお子さまが多いです。自分は英語も中途半端だし、漢字は苦手だし、などと思っているようです。

そこで、過去の受験者が面接できかれた質問リストの回答を作りながら、大変だったことをどう乗り越えたか、どんな成長をしたのかを言葉にして、いかにいい経験をして成長できたのか、を実感してもらいます。

また、千里国際の作文は格言が示され、その格言をもとにテーマが出題されます。なかなか難しいのですが、自分の経験を取り入れて作文を書くと書きやすいので、今までの経験の振り返りは作文の土台作りにもつながります。

千里国際に合格したご家庭へのインタビューでは、面接対策で子どもが海外経験を振り返り、自分を見つめ直し、将来に向き合えたことが本当に良かった。先生が子どものいいところを引き出してくれて、自信が持てるようになり、入試対策以外のことに取り組む姿勢も変わった。という声が予想以上に多かったです。

志望理由を研ぎ澄ます!

なぜ他の帰国生受け入れ校ではなく、関西学院千里国際で学びたいのか、説得力のある志望理由を言えるように学校の研究も欠かせません。

なぜ千里国際で学びたいの?と質問をすると「帰国生が多い学校だから」「OISと一緒に学べるから」といった回答をする生徒が多いです。

そこで、「その答えだと、他の受験生もみんな一緒だよね?」と問いかけます。さらに、立命館宇治や同志社国際なども帰国生がたくさんいるけど、なぜ他の帰国生受け入れ校ではなく、関西学院千里国際で学びたいのか、授業で一緒に考えていきます。

千里国際について研究する

実は両親に勧められて、なんとなく志望校を決めたお子さまも結構います。そこで、一緒に学校のウェブサイトを見たり、学校見学に行ったときの印象を聞いたりしながら、千里国際のどこが魅力だと思ったのか、千里国際でどんなことを学びたいのか、どんな活躍ができそうか、一緒に探っていきます。

志望理由を考えることで、「千里国際で学びたい!」という思いが強まる受験生も多いので、時間をかけて準備をします。

出願書類は最重要!!

関西学院千里国際の出願書類は、

【書式C-1】生活や活動の報告
【書式C-2】志望理由

をそれぞれA4の用紙に記入します。

出願書類がとても重要です!先生の推薦書も大切です。

千里国際は入試後すぐに合格発表があります。去年の6月の帰国生入試は6月18日、合否発表は翌日の6月19日でした。

入試までに出願書類(学校の成績や先生の推薦書を含む)をしっかり読み込んで、慎重に評価し、作文と面接は最終確認のためと以前千里国際の先生が仰っていました。書類の評価が低ければ、当日どんなにいい作文を書いても逆転不可能と言っても過言ではありません。

高く評価される出願書類にするため!!

面接・作文の基礎準備で用意した回答や志望理由をもとに、出願書類の作成をスタートします。

去年の入試では5月31日~6月2日が出願期間でしたが、入試前は面接対策や、作文対策に集中したいので、4月中には出願書類を完成させたいです。大切な書類なので、時間をかけてじっくり仕上げるの鉄則です。

千里国際の出願書類対策について、詳しくはこちらをご覧ください。

作文(日本語または英語)対策

関西学院千里国際の作文は英語か日本語か、どちらか得意な言語を選べます。ホームページに過去の出題例や採点基準が載っています。

「友情は学校で学ぶ事柄ではない。しかし友情の意味を学んでいなければ、何も学んでいない
と同じだ。」 モハメッド・アリ
「友情は学校で学ぶ事柄ではない」という意見に賛成ですか、反対ですか。また、人生の学び
で最も大切なのは友情だと思いますか。具体例をあげて、なぜそう思うのか説明しなさい。千里国際HPより

これは中等部の過去問題です。「大人でも難しいと思うんですけど…」と心配されるお母さまも多いです。

千里国際の作文は格言を読んで自分の意見を述べるパターンなので、最初は何を書いていいのか分からなくて、とても60分ではまとまらないこともよくあります。でも、自分の経験をもとに書くことができるテーマです。

面接準備や出願書類作成のときに、今までの経験を丁寧に振り返ってきたので、作文で語れるエピソードのストックができています。過去問題の類題を使いながら入試まで色々なテーマの作文を書き、1人で内容、構成を考えて試験時間内(60分)に見直しまでできるように練習します。

作文対策について、詳しくはこちらをご覧ください。

実践的な面接対策(3回)

出願書類が完成し、作文に書き慣れてきたタイミングで5月頃から面接の実践練習を進めます。千里国際の面接は英語・日本語、両方の言語で準備していきます。出願書類に書いた内容について、質問されることも多いので、予想される質問の回答も作ります。

千里国際の面接は、受験生の緊張をほぐしてくれる和やかな雰囲気の面接ですが、受験生は皆「緊張した!」と言います。模擬面接では今までに面識のない講師が担当するので、本番さながらの緊張感も経験できます。姿勢や視線も意識しながら面接練習から模擬面接まで3回で完成させます。

「父」「母」「御校」など、普段は使い慣れない言葉に苦労するお子さまもいますが、「正式な場所で使う日本語を身につけらるいい機会だった」と仰る保護者の方が多いです。


面接対策について、詳しくはこちらをご覧ください。

受講料

下記コース料金を2月~6月の5分割で納入いただく場合、各月のご請求額は62,240円
3月~6月の4分割で納入いただく場合、各月のご請求額は778,00円となります。

短期集中コースなので、入会金はいただきません。
日本国内にお住まいの方は消費税がかかりますのでご了承ください。
分割払いも可能です。

下記コース料金を4月~6月の3分割で納入いただく場合、各月のご請求額は90,560円となります。

短期集中コースなので、入会金はいただきません。
日本国内にお住まいの方は消費税がかかりますのでご了承ください。
分割払いも可能です。