よくある質問

一般的な質問

英検は何級を取っておくべきですか?

英検準1級を取得しておくことをお勧めします。特に同志社国際中学を目指される方は英検準1級を取得していれば英語小論文なしで入試が可能になります。立命館宇治高校のIB・立命館宇治のIPを目指される方も英検準1級の取得をおすすめします。千里国際は特に英検などの資格は必要ありません。

滞在国では英検の受験ができません。皆さんどうされていますか?

夏休みに日本に一時帰国される場合は、その時期に英検を受験される方が多いです。帰国時にS-CBTでの受験を集中的にされる方もいます。TOEICやIELTS、TOEFLなども推薦入試の基準として使えるので、できるだけ早めに対策をして複数回受験しスコアアップをしてください。

同志社国際中学、立命館宇治中学の受験を考えていますが、小学生の子どもにとって、英検準1級は難しく苦労しています。どのような対策がお勧めですか?

英検準1級は日本国内では大学生が受けるレベルなので、高い語彙力が求められます。小学生にとっては、いわゆる対策用の単語帳では日本語の意味も分からないことが多いです。英英辞書を併用したり、文を読みながら覚えるタイプの単語帳を使うといいです。リーディングの文章の背景知識がなかったり、ライティングのにテーマの意味が分からなかったりする場合は、そのテーマについて調べ学習をすることをお勧めしています。英語力とともに同志社国際や立命館宇治の求める思考力も同時に養うことができます。

オープンキャンパスの時期に一時帰国できません。個別で問い合わせても失礼にはならないでしょうか?

オンラインでの個別説明会を実施していれたり、個人で訪問しても学校案内をしてくださったり各学校ともに個別での対応も丁寧にしてくださります。学校選びにミスマッチのないよう、事前にお問い合わせされることをお勧めします。

出願書類や滞在期間のことで不明な点がある場合は、学校に電話で質問してもいいでしょうか?

個別の質問には電話でも対応してくださいますが、電話で問い合わせたときはいいと言われたのに実際に出願したら書類の再提出を求められた方もいました。先方の回答が残る方が安全なので、できるだけ時間に余裕をもってメールでお問合せください。

入会はいつできますか?途中入会の場合の料金はどうなりますか?

個別指導なので、いつでも入会できます。月途中入会の場合は授業料を回数で割って計算します。

1回の授業時間はどのくらいですか?

60分の授業です。延長希望の場合は90分授業や120分授業も設定可能です。

授業内容はどのようなものですか?帰国生入試対策もできますか?

帰国生入試対策、英検対策や小論文対策、数学や国語の指導など、1人ひとりに合わせて対応いたします。

入会金は必要ですか?

入会金は20,000円です。二人目以降の兄弟姉妹さまがご入会の場合はいただきません。ただし、「海外向け相談コース」のみの受講の場合は入会金は不要です。

教材はどこで用意するのですか?現地で購入しなければなりませんか?

当塾から郵送でお送りします。データを共有して印刷していただくこともあります。

受講できる科目は何ですか?小論文対策もできますか?

志望校別の入試対策コース・国語数学算数)・英語資格(TOEIC・英検など)小論文(英語・日本語)を開講しています。他の科目についてはご相談ください。

受講できる国はどこですか?

アメリカカナダオーストラリアニュージーランドイギリス・フランスベルギー・ドイツ・イタリア・インド中国・マレーシア・などの国の海外生に指導実績がありますが、日本時間の9:00~21:00で授業を開講しています。ヨーロッパにお住いの方は土曜日や学校に行く前の早朝に受講いただいております。お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。

オンラインの先生はどんな方ですか?

海外生・帰国生の指導経験豊富な講師が指導します。

帰国生入試を受けようと思っています。日本の学校事情が知りたいのですが教えてもらえますか?

大丈夫です。
特に関西圏の学校事情であれば、公立・私学を問わず、細かくお答えいたします。また、首都圏やその他の地域のことでも、私塾のネットワークを通じて正確な情報をご提供いたします。

帰国子女枠を狙っていますが、志望校に合わせた受験勉強はできますか?

もちろんです。日系の塾に通っているものの、扱う過去問題は首都圏のトップ校ばかりで…。という悩みをよくお聞きします。You-学舎は完全に個別のオンライン指導なので、それぞれの志望校に合わせて受験対策ができます

同志社国際のQ&A

語学資格は複数取っておくべきですか?

A選考専願、自己推薦入試では複数の資格を取得する必要はありませんが、スコアは高ければ高いほど有利です。人気の高まりとともに中学受験者でもTOEIC800オーバーはよく見かけるようになりました。

エッセイ(英語小論文)の対策はいつから始めるべきですか?

A選考を目指される方は、まずは英検やTOEIC等の資格で基準クリアを第一目標にされるので、小論文対策に時間をかけられる方が少ないのは事実です。それでも過去の合格者たちを振り返ると少なくとも受験の3~4カ月以上前から対策を始めることをお勧めします。

過去問題でエッセイを書こうとしましたが、まったく何を書いていいか分かりません。何から始めればいいでしょうか?

同志社国際のエッセイは最初はなかなか書けなかったり長時間かかったりして、苦労する方が多いです。まずは一度最後まで書ききってみましょう。様々な過去問題のテーマで書いて、解説と添削授業を受けるうちに徐々に書けるようになっていきます。

文法を学んでいないので、正しい英文を書けません。文法を学んだ方がいいですか?

同志社国際のエッセイは論理的な思考ができるかどうかを重視していて、文法エラーは大きく減点はしないと聞いていますが、それでも文法の間違いはない方がいいです。エッセイ対策の授業では内容や構成とともに文法的に正しい文が書けるよう指導して参りますので、ご安心ください。

B選考での推薦入試を狙っています。日本人学校の定期試験対策も可能ですか。

もちろん日本人学校の定期試験対策も可能です。教科書準拠の教材を使って全科目の対策が可能です。

B選考の問題を見ると帰国生用に簡単な問題ではないようですが、どんな対策が必要ですか?

同志社国際のB選考は日本人学校で日本と同じ教育を受けた生徒が受験する前提で作られているので、古文免除などの特別な措置はありません。日本国内の生徒が受験対策をするのと同様に、しっかりと基本を固めてから入試前は過去問題演習に取り組んでいただきます。

高校の推薦入試出願書類の対策もできますか?

はい。出願書類対策では海外経験の振り返りをして、アピールポイントを探し、同志社国際高校を志望する説得力のある理由を一緒に考えていきます。これが面接対策にもつながります。

在籍学校レポートには何を書けばいいですか?

在籍学校レポートは現地校やインターナショナルスクールの成績を評価する際の参考資料です。特殊な科目を学んだ場合やESLでの学びなど、きちんと評価してもらえるように記入してください。
詳しくはこちらをご覧ください。

面接対策はどんなことをするのですか?

日本語面接のみの場合と、英語面接が入る場合がありますので両方の対策をしていきます。今までの受験生が聞かれた質問をベースにした質問リストの回答を作成します。
多くの経験の中から自己アピールできることを引き出し、なぜ同志社国際で学びたいのか説得力のある志望理由を考えていきます。回答完成後は模擬面接を繰り返します。

面接対策のみの受講もできますか?

はい。A選考専願の方は面接のみの入試になりますので、面接対策のみ受講していただいています。1~2カ月ほど、6回の授業で完成させます。模擬面接を重ねたいかたは追加受講も可能です。

立命館宇治のQ&A

中学IPコース受験を考えています。いつ頃から対策を始めればいいですか?

立命館宇治のIPコースは、英語力(資格)、面接、過去の成績、数学、エッセイの5要素で決まります。エッセイでは論理的思考力を重視されます。4・5年生の頃からTOEFLjuniorや英検準1級の対策をしながら思考力と英語力を高めていき、資格の基準をクリアしたら受験を意識したエッセイ対策への切り替えが有効です。

一度受験して不合格だった場合、複数回受験をすることはできますか?

同じ年度の入試を同じ方式で再受験することはできません。別の方式で受験するか、翌年度の入試でなら再チャレンジが可能です。

日本語の小論文の対策もできますか?

日本語小論文の対策も可能です。A方式の入試は英語小論文、日本語小論文のどちらかを選択できます。日本語でも英語でもどちらが有利ということはありません。表現しやすい言語を使用しましょう。

英語も日本語も中途半端でどちらで書くか決められません。どうしたらよいでしょうか?

A方式の入試はホームページに英語と日本語のサンプル問題が載っているので、まずは両方の言語で書いてみましょう。実際に書いてみて、書きやすい方で対策を進めていくことが多いです。

A方式小論文対策授業はどのように進めていきますか?

A方式のサンプル問題と同じような形式で、文章を読み、その文章に関するエッセイを宿題で書いていただきます。慣れないうちはエッセイでどんなことを書くかを講師と一緒に考えてから宿題を書いてもらい、最終的には一人で書けるように指導します。

英語を話したり書いたりはしていますが、文法が分かっていません。文法も学ぶべきですか?

自然に英語を身に着けたお子さまは、文法を意識せずに英語を使っています。関係詞なども何となく使っていることが多いです。立命館宇治は内容と文法を評価しますので、エッセイ対策をしながら文法エラーを見つけるたびに解説して修正していきます。理屈が分かるとどんどん正しい英語を使えるようになり、自信がつくようです。

B方式の対策もできますか?

日本人学校に在籍している方はB方式での科目受験になりますので、もちろんB方式の対策もしています。立命館宇治の過去問題の出題傾向に合わせて対策を進めます。
B方式の合格率は低いので早めに準備をされることをお勧めします。

出願書類の書き方も指導してもらえますか?

自己推薦入試やIP方式、IB・IM方式に出願される場合は志望理由書を書くことになります。どんな内容を書くか、海外経験の見直しをしたり、立命館宇治のIP・IB・IMでなぜ学びたいかを一緒に突き詰めてから下書き、清書まで1か月ほどかけて仕上げていきます。これが面接対策へとつながるのでしっかり取り組みたいです。

A方式の面接対策はどんなことをしますか?

A方式は日本語面接です。今までの受験生が聞かれた質問をベースにした質問リストの回答作成をします。様々な経験から、できるだけ自己アピールできることを引き出し、なぜ立命館宇治で学びたいのか説得力のある志望理由を考えっていきます。回答完成後は模擬面接を繰り返します。

IP方式・IB方式の面接対策はどんなことをしますか?

IP方式、IB方式は英語での面接です。(IPは日本語での面接も少しあります)今までの受験生が聞かれた質問をベースにした質問リストの回答作成をします。回答内容の吟味とともに回答原稿の英語表現や言い回しの添削をして、回答を完成させます。回答完成後は模擬面接を繰り返します。

関西学院千里国際のQ&A

出願書類の書き方を指導してもらえますか?

千里国際の入試ではC-1、C-2と2種類の出願書類を書きます。この書類をもとに面接でも質問されるので、時間をかけて丁寧に作成したいです。どんな内容を書くか、海外経験の見直しをしたり、なぜ千里国際学びたいかを一緒に突き詰めてから下書き、清書まで1か月ほどかけて仕上げていきます。面接対策にもつながります。

語学資格は取っておくと有利ですか?

英検やTOEICなどの資格は特に問われません。願書に記入する欄もありません。もし努力して英検や他の資格で高いスコアを持っているなら、出願書類の「C-1 生活や活動の報告」に努力した過程とともに書いておくことをお勧めします。

作文はどのように対策すべきでしょうか?

ホームページに過去問題が載っているので、まずは過去問題を解いてみましょう。格言を示され、それに関連する問いに答える形で作文を書きますが、一般論だけではなく自分の経験を生かして作文を書けるといいです。日本語か英語が選べますので、自分の考えを表現しやすい言語を使用してください。

面接対策は何をしておくべきでしょうか?

志望理由や海外経験はしっかりと答えられるようにしましょう。また、出願書類に書いたことは面接で深く聞かれることが多いです。どんな質問をされそうか、予想して対策をしておきましょう。

英語の面接もありますか?

英語の面接もありますが、とてもフレンドリーな雰囲気の面接のようです。日本語の面接対策で考えた回答を英語でも答えられるように練習しておきましょう。