今年の立命館宇治中学高校、夏のOPEN SATURDAYも申込受付後すぐに、定員に達したそうです。東京や名古屋など、関西圏以外の方から、立命館宇治中学高校の受験対策に問い合わせをいただくことも増えてきました!立命館宇治中学高校の人気は年々高まっているように感じます。
さて、立命館宇治中学高校が10月10日(木)に、You-学舎の受講生対象のオンライン説明会を実施してくださることになりました。立命館宇治のオンライン説明会は毎回大好評です!
11月30日の入試を受験される方は、10月28~11月11日の出願期間前の最終確認ができます。小学4・5年生、中学1・2年生の方は、入試までの期間をどう過ごすべきか、情報収集の場になります。
去年の小学5年生の参加者は、「受験に向けてのイメージが湧きました!」と仰っていました。情報収集は早いに越したことはありません。是非ご参加ください。
今年から開催時間を1時間半に延長
去年まで説明会の開催時間を1時間で案内していました。ところが、質疑応答ですべての質問に丁寧に答えてくださるので、毎回30分ほど延長してくださり、ほぼ1時間半の説明会になっていました。
今年の6月からは、あらかじめ質疑応答の時間も含めて1時間半という設定での実施をご提案くださり、1時間半の開催となりました。
- 立命館宇治中学高校の説明(教育内容や卒業後の進路など)
- 国際入試制度の説明
- 質疑応答
説明会は上記のような3部構成になっています。You-学舎対象の説明会は、帰国生や国内インターナショナルスクールの参加者がほとんどなので、国際入試とIP・IBコースに特化してくださっています。
国内生の参加も歓迎!
近年IPコース・IBコースの人気が高まり、国内で英語を習得してきた方の受験も増えています。
以前、帰国生でもなく、インターナショナルスクールに通ったわけでもなく、幼少期からコツコツと英語を身に着けてきたAさんが公立中学から立命館宇治高校IBコースに合格しました。非常に高いスコアでIBディプロマを取得して、今は海外の大学で学んでいます。
「一条校でIB教育をするからこそ、Aさんのように日本国内で英語習得をしてきた生徒にも入学を目指してほしい」と以前、立命館宇治の先生が仰っていたのが印象的でした。
国内生としての受験を検討されている方の参加も、お待ちしております。
説明会の前に質問をとりまとめます!
You-学舎生と保護者様だけを対象とした贅沢な少人数の説明会です。貴重な機会なので、できる限り参加者の皆さまの疑問を解決してもらえるように、事前に参加者の質問を取りまとめて、木越先生にお伝えしています。
・入試に関する質問
・授業に関する質問
・進路に関する質問
・学校生活に関する質問
などのようにカテゴリー分けをして、質問のリストを送っています。木越先生からは、今回も質問を取りまとめていただけるとありがたいとご連絡をいただきました!
説明会当日にチャットにどんどん打ち込まれる質問を、その場でピックアップしながら答えるのは大変なのだそうです。
6月の説明会の質疑応答を少し紹介します!
前回の質疑応答では、届いた質問を読み上げながら回答するのではなく、事前に取りまとめて送った質問を1問ずつスライドで共有してくださったので、とても分かりやすかったです。
質疑応答の様子を少し紹介します。
IBコースはとても勉強が大変だと聞いていますが、生徒さんは何時ごろに帰宅されますか?
IBは7限目(16:45終了)まで授業があります。完全下校は19:20です。テスト前は19:20まで先生と勉強してから帰宅する生徒も多いです。
IPコースでは社会も英語で勉強すると聞いております。社会科では日本の地理、歴史、公民を漢字表記でも学習しますか?
英語で学びますので、社会科で漢字を使うことはありません。
どの方面から通学されている方が多いのでしょうか?また、通学時間の平均はどれくらいでしょうか?
京都南部地区、奈良、京都市内、大阪枚方方面などの方が多いです。平均1時間~1時間半でしょうか。名古屋から新幹線通学している生徒もいます。
どんな質問でも、ひとまずYou-学舎まで
You-学舎で事前に質問を取りまとめるので、学校側には誰が質問したか分かりません。
こんな質問してもいいのかな?
個人的すぎる質問かな?
などと、迷う方もいらっしゃるようですが、ひとますYou-学舎まで質問を送ってください。
説明会参加者の声
説明会後にアンケートを取りました。
- 最後まで誠心誠意質問にもお答え頂きより一層好印象な学校になりました。
- とても参考になりました。
- お時間を延長して、全ての質問にお答え下さり、大変ありがたかったです。
- 評価のことなど深く聞けて良かったです
- 説明がわかりやすく、情報量も多く、大変為になる勉強会でした。
- 立命館宇治は国際的な教育環境や多様なプログラムに触れることで、子どもが多角的に成長できる場が整っていると感じました。先生もとても丁寧に質疑応答に答えてくださり聞きたかった事が明確になりました。
- 子供と一緒に聞きましたが、動画もあり説明が分かりやすく、入学後の生活を想像して益々意欲が沸いた様です。ありがとうございました。
10月の説明会も、きっと充実した内容になると期待しています。
説明会へのご参加希望の方はこちらのページから、お問い合わせください。詳細をお知らせします。