【立命館宇治中学】オンライン入試合格者インタビュー

2022年11月20日の立命館宇治中学オンラインIP方式入試、合格者の保護者様にインタビューしました。

海外からの一時帰国中にお時間を取っていただきありがとうございました。お父さまから聞き取った入試の様子と来年度受験者へのアドバイスをまとめました!

ヨーロッパでの受験でしたが、時差は大変でしたか?

11月20日(土)の入試当日は日本時間の午前9時半スタートでした。娘はイギリスで学んでいるので、金曜日に学校の授業を受けた後、深夜1時半から3時半までの入試でした。

仮眠をとってから受験したのでしょうか?

一度眠ると起きられないかもと思い、眠らないまま算数の試験を受けたので、もうろうとした状態で算数の問題を解いていました。算数のあとにエッセイの試験があり、面接はその後、朝の5時から始まりました。入試そのものより時差との闘いの方が大変でした。

入試の1週間前に接続テストがあったんですよね?

はい。11月13日(土)にインターネット接続確認テストがありました。この日は保護者が同席できたので、当日の注意点を色々と確認できました。

試験後に解答用紙の写真を送るのですが、写真に影が映っていたり、鮮明ではなかったりで、リハーサルではあちこちで写真を取り直して再送するように言われていました。

入試までに練習をしたのですか?

試験後に解答用紙を写真に撮ってメールで送りますが、スマホを横に置いておき、「影ができないように」写真を撮るコツがいります。ホテルで受験したので、照明を借りました。

また、メールには自分でアドレスを入力して、件名に受験番号を書いて写真を添付して送ります。写真は容量が大きくならないように中程度の容量で撮る必要もあります。

小学6年生にとってはなかなか難しい作業が続くので本番までに練習をしました。

他の受験者に、算数の問題が難化したと聞きましたが?

そうですね。今年の算数の問題はサンプル問題などに比べて難しかったようです。

海外の現地校だけで学んでいる場合、算数は日本より遅れていることが多いので対策が必要そうだと思いました。

面接はどうでしたか?

接続テストの雰囲気から想像はしていましたが、かっちりした感じの面接でした。時差についても「そちらは今何時ですか?朝早くて大変ですね」のような受験生をほぐそうとするような声かけはなかったです。

海外の学校での入試とは雰囲気が違った

海外の学校の面接ではフレンドリーで優しく、受験者を褒めて答えやすい雰囲気づくりをしてくれるので、その雰囲気を想像していたら驚くかもしれません。娘は「怖かった」と言ってました。今年は面接官もマスクをしていて表情が分かりにくいから娘も余計怖く感じたのかもしれません。

海外での面接しか経験していない子どもには、あらかじめアドバイスすべきかも

あらかじめ、「カチッとした雰囲気だけれども怖がらなくてもいいよ」というように教えておいた方がいいと思いました。

想定外の質問はありましたか?

本人の面接を隣の部屋から聞き耳を立てて聞いていましたが、9割ほどは面接対策対策シートと同じ質問でした。

イレギュラーな質問としては、日本語がどれだけできるかをすごく確かめられていました。娘は「オンラインで日本語での授業もしてるので大丈夫だと思います。」と答えたものの、謙遜して答えたのでハラハラしました。そこも練習すべきだったと思いました。予定より長引いて20分ほどかかっていたので少し心配でした。

英語の質問は校長先生がされていて、「きれいな英語を話すね」と言われていました。

保護者面接はどうでしたか?

娘の日本語が心配だったのか、保護者面接でも日本語をどのようにサポートしてきたか確認されました。

また、帰国後の住居はどうするつもりかと質問されたので、御校に受かる想定で車で5分くらいの所にすでに家を借りたと答えたら大笑いされました!

受験を終えての感想はどうですか?

普段から学校で英語のエッセイは書いていたので、エッセイは大丈夫だろうと思っていましたが、慣れない日本語での面接は心配でした。
でも、「御校」や「父、母」など正式な場所で話す日本語を身に着けることができたので、良かったです。

入試当日に備えて練習しておくべき

インタビューにお答えいただき、ありがとうございました。オンライン入試の様子がよく分かりました。

立命館宇治中学は受験終了まで保護者は入室できず、受験生本人が解答用紙を送るので、写真撮影はもちろん、メールを送る練習もしておくべきですね。

ヨーロッパ方面の方は時差も大変ですし、今年はロシアからのガス供給の影響で、自宅では夜にガスが止まって寒い中での入試になるからと、ホテルで受験をしたご家庭もありました。

影が映らないように写真を撮るコツ!

ここでYou-学舎から、解答用紙の写真撮影についてアドバイスです。バインダーで解答用紙をはさんで、壁に立てかけて写真を撮るといいです。

机の上に置いた解答用紙を上から撮影すると影の映り込みが起こりやすいのです。来年オンライン入試を受験される方は是非参考にしてみてください。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます